時間 | 発表題目・著者 |
---|---|
09:00 - 09:20 | 人間中心設計の視点で紐解く集中力とヒューマンエラーの関係 |
西野直樹(中央大学大学院)飯尾淳(中央大学) | |
09:20 - 09:40 | 人間中心設計(HCD)初学者は「人間中心」の意味をどのように捉え、学びはじめるのか? |
松浦啓(東京工業大学)伊藤潤(東京都立産業技術大学院大学)中谷桃子(東京工業大学) | |
09:40 - 10:00 | 居宅介護支援事業所におけるDXの提案 |
橋本葵・橋本怜奈・渡辺佳祐・飯尾淳(中央大学) | |
10:00 - 10:20 | プログラミング学習における学習者の意識調査(2)―調査結果報告および分析― |
飯尾淳(中央大学) |
時間 | 発表題目・著者 |
---|---|
10:30 - 10:50 | プロジェクトステークホルダー相互作用に関する意識調査 |
井原雅行・徳永弘子(理化学研究所)村上宏樹・竹下一樹(白川病院)古賀昭彦・行平崇(理化学研究所/帝京大学)久野真矢(理化学研究所/県立広島大学)前田亮一(理化学研究所/UDワーク)猿渡進平(理化学研究所/白川病院) | |
10:50 - 11:10 | 個対応と効率化を両立しながらサービス改良を行うHCDプロセス |
徳永弘子・井原雅行(理化学研究所) 大賀咲希・村上宏樹(白川病院)古賀昭彦・行平崇(理化学研究所/帝京大学)前田亮一(理化学研究所/UDワーク)猿渡進平(理化学研究所/白川病院)竹下一樹(白川病院)久野真矢(理化学研究所/県立広島大学) | |
11:10 - 11:30 | 「最期の良し悪しを決めるのは医療者ではなく家族」:看取りに関わる医療者の経験と支援ニーズに関する質的研究 |
齊藤駿・杉原太郎(東京工業大学) | |
11:30 - 11:50 | 高齢社会におけるウェルビーイング検討 ―高齢者の理解を深めるためのツール提案― |
佐藤愛夏・井上陽斗・小林ゆに・吉武良治(芝浦工業大学) | |
11:50 - 12:10 | まちづくりの計画実務における人間中心設計の考え方を用いた住民等のニーズ分析方法の考察 ―S市におけるグループインタビューを通じてー |
伊地知大輔・村松萌生(株式会社エイト日本技術開発) |
時間 | 発表題目・著者 |
---|---|
14:30 - 14:50 | 「公募型イベント」による企業へのHCD浸透の実践 〜UCDAアワードの取り組み〜 |
森下洋平・野島瞳(一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会) | |
14:50 - 15:10 | UXデザイン共創活動における問題解決の実践知共有の試み ―パターン・ランゲージの活用を通して― |
本村渉・林田綺菜・寺村信介(株式会社リコー) | |
15:10 - 15:30 | 地方女子短大における情報デザイン教育の実践(2) |
近藤朗(鹿児島女子短期大学) |
時間 | 発表題目・著者 |
---|---|
15:40 - 16:00 | 環境内指標が作業時間に与える影響についての調査 |
村上昌志(株式会社ネットリソースマネジメント) | |
16:00 - 16:20 | 企業の共創によるビジョンデザインのアプローチ検討 |
田中貴之(ニッセイ情報テクノロジー株式会社) 佐々木俊弥・齋藤綾乃(株式会社マネーフォワード)白石一郎・市橋祐輝(Sasuke Financial Lab株式会社)奥田真史(株式会社アートテクノロジー) | |
16:20 - 16:40 | Webフロントエンド開発におけるDesign-to-codeツール"Locofy.ai"の導入と評価 |
山田知煕(株式会社NTTデータ/東京都立産業技術大学院大学)鈴木直人・川本夏海(株式会社NTTデータ) |
時間 | 発表題目・著者 |
---|---|
09:00 - 09:20 | デザイナーによるファシリテーション:翻訳家・よそ者としてのデザイナー像 |
杉浦彰彦(KDDI総合研究所) | |
09:20 - 09:40 | DXにおける成果向上に向けたHCDの活用 |
上原志織(株式会社野村総合研究所)飯尾淳・須藤修(中央大学) | |
09:40 - 10:00 | パターン・ランゲージを用いたHCD組織導入ノウハウの形式知化の試み - 2023年度活動報告 |
森山明宏(ユーリカ株式会社)伊東昌子(成城大学経済研究所)近藤恭代(LINEヤフー株式会社)指田直毅(富士通株式会社)寺村信介(株式会社リコー)林哲也(ソニー株式会社)福山朋子(株式会社インテック)和井田理科(株式会社JVCケンウッド・デザイン) | |
10:00 - 10:20 | 人間中心設計プロセス実践と阻害要因 企業調査(2023年~2024年) |
水本徹(人間中心設計推進機構) |
時間 | 発表題目・著者 |
---|---|
10:30 - 10:50 | 日本の古典文学に学ぶUIデザインガイドライン ~徒然草編~ |
水本徹(人間中心設計推進機構)伊藤由莉 | |
10:50 - 11:10 | Webページの視認性評価とダークパターンとの関係性の考察 |
野島瞳・森下洋平(一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会) | |
11:10 - 11:30 | プロダクトのUIサウンドデザイン |
和氣早苗(同志社女子大学) | |
11:30 - 11:50 | FPS・TPSゲームのUI要素配置を改善してプレイヤーの目の移動量の総量を削減する提案 |
加藤遥己・宮崎陽路・野呂僚・小林正(名古屋国際工科専門職大学) | |
※ オンライン発表 |